犬が首をかしげるのはなぜ?理由や病気の可能性について解説

犬が首をかしげる姿は、とても可愛らしいです。
なぜ、犬は首をかしげるのでしょうか?
この記事では、犬が首をかしげる理由や疑われる病気について解説します。 2024年04月06日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:2,288

犬が首をかしげる理由は?

出典:https://www.shutterstock.com

まずは、犬が首をかしげる理由をご説明します。
理由がわかれば、正しい対処ができるようになるでしょう。

興味や好奇心

犬は、新しい刺激や興味深いものに対して首をかしげることがあります。
特に好奇心旺盛な犬は、知らない音や物に対しては首をかしげて、「この音はなんだろう?」と一生懸命に理解しようとします。
犬が普段聞きなれないものを挙げると、飼い主による口笛です。
飼い主が犬に向かって口笛を吹いたら、犬は「なんの音?」と不思議そうな顔をしながら首をかしげるはずです。

飼い主が喜んだことを覚えている

もしかしたら、犬は過去に首をかしげたことによって飼い主が喜んでくれたことを覚えているのかもしれません。
「前も喜んでくれたし、また首をかしげたら喜んでくれるかも!」と期待を持って、わざと首をかしげる犬もいます。
犬にとっての喜びは、「飼い主に喜んでもらうこと」なので、犬の純粋さが垣間見える瞬間でもあります。

遠くで聞こえる音に集中している

犬の聴覚はとても優れており、遠くで鳴っている飼い主の聞こえない音も聞き取ることができます。
犬が首をかしげるのは、もしかしたら遠くで気になる音が鳴っているからかもしれません。
首をかしげることにより、音が鳴っている方向を特定したり、より集中したりしているのでしょう。
ちなみに、帰宅時に犬がすでに玄関で待っていた経験がある人もいるでしょうが、これも犬が遠くで聞こえた飼い主の足音に反応して行動したものだと考えられます。

病気の可能性もある

実は、犬が首をかしげるのは病気の可能性もあります。
詳しい病名については後述しますが、神経系や耳の病気により、顔をまっすぐ保つことができていないのかもしれません。
病気の場合は命に関わる可能性もあるため、早急な対処が必要になります。

犬が首をかしげる時に疑われる病気もある?

出典:https://www.shutterstock.com

犬が首をかしげる時は、病気である可能性もあります。
次に、犬が首をかしげる時に疑われる病気について解説します。

耳の炎症

外耳炎や中耳炎、内耳炎などの耳の病気になると、犬は耳に痒みや痛みが生じます。
耳の痒みや痛みにより、頻繁に耳を掻くようになったり、頭を振ったりする仕草がみられるようになるでしょう。
もしかしたら、頭を振る仕草が首をかしげている仕草にみえてしまったのかもしれません。

壊死性髄膜脳炎

「パグ脳炎」の別名で知られる壊死性髄膜脳炎(えしせいずいまくのうえん)は、大脳の表面に炎症を起こす病気です。
壊死性髄膜脳炎を発症すると、全身の痙攣や壁に頭を押し付けるなどの症状が現れます。
ちなみに、パグ脳炎と呼ばれているのは、はじめて症状がみられたのがパグであることと、その後もパグの発症が多発していたことからつけられました。

突発性前庭疾患

平衡感覚を司る前庭神経に異常が起こることを、総称して前庭疾患といいます。
特にシニア犬になってからみられる病気で、発症することで平衡感覚に異常が現れて、まっすぐ立っていることができなくなります。
犬が首をかしげているように見えるのは、犬がまっすぐ立っていられないからかもしれません。
また、突発性前庭疾患はその名のとおり突発的に起こり、犬の眼球が左右に揺れるなどの症状がみられるため、少しでも犬に異変を感じた場合は早急に獣医師に診せる必要があります。

犬が首をかしげる時の対処方法

出典:https://www.shutterstock.com

最後に、犬が首をかしげる時の対処方法をご紹介します。
病気の場合は、正しい対処をしなければ命に関わる可能性もあるため、注意しなければなりません。

耳をチェックする

外耳炎などの耳の病気が原因である可能性も踏まえて、犬が首をかしげる時は耳をチェックしてみましょう。
耳の内側や外側に炎症が起こっていないかを見て、少しでも異常がみられる場合には動物病院へ連れて行くことをおすすめします。

動物病院へ連れて行く

やはり一番の対処方法は、動物病院へ連れて行くことです。
飼い主の口笛に反応したなど、明らかに犬が首をかしげる理由がわかっていれば良いですが、普段は首をかしげることのない犬が急に首をかしげるようになった場合は、一度獣医師に診せたほうが良いでしょう。
何事もないに越したことはありませんが、もしかしたら病気が原因で犬が首をかしげている可能性も考えられます。
一度獣医師に診せることで、原因をある程度は特定することができるはずです。

病気が疑われる時の一時的な対処方法

犬の様子がいつもと異なり、頻繁に首をかしげたり頭を振ったりしている場合は、一時的な応急処置をしましょう。
特に犬が平衡感覚を保てていない時は家具や家電にぶつかって危険なので、ケージなどに入れておきます。
また、ケージ内にはマットやクッションを設置して、犬がぶつかって怪我をしないようにする必要もあるでしょう。
ちなみに、具合が悪そうだからと無理やり水を飲ませるようなことはしてはいけません。
犬に食欲があったとしても、平衡感覚が保てていなければ食事によって嘔吐をしてしまう可能性もあるため、一時的な処置をしている間に動物病院へ電話しておきましょう。

生活環境の見直し

犬が聞きなれない音で首をかしげないように、生活環境の見直しをするのもおすすめです。
もちろん外の騒音は仕方ないですが、室内で大音量で音楽を流さないなど、犬に余計な刺激を与えずにいればむやみに首をかしげることもなくなります。

犬が首をかしげるのは病気の可能性も……?

出典:https://www.shutterstock.com

犬とコミュニケーションをとっている時に首をかしげるのは、飼い主の声や音が聞き慣れなかったからでしょう。
口笛など聞き慣れない音を聞くと、「これは何の音だろう?」と、犬は首をかしげて音に集中します。
もちろん聞き慣れない音に対して首をかしげているのであれば何の問題もありませんが、耳や前庭疾患などの病気の可能性もあります。
もしもいつもは首をかしげない犬が急に首をかしげるようになったり、見慣れない仕草を何度もしたりする場合は、一度動物病院に連れて行ったほうが良いでしょう。

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事