猫にアロマは危険って本当?知っておきたい猫とアロマの関係

人間が心地よいと感じる香りなら、猫も喜ぶのでは?とついつい考えてしまいますが実は、猫にとってはアロマオイルは危険性があるのです。これを知ったうえで、アロマオイルを扱いには十分に気をつけるようにしてください。 2019年02月18日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:647

猫にとってアロマは危険?

https://www.shutterstock.com/

アロマオイルは猫にとっては注意が必要なアイテムです。なぜそのようになっているのかと言うと、猫にとっては有害性があるからです。アロマオイルを使ってマッサージをしようと考えている方も、とにかく猫にとってアロマオイルは厳しい存在です。普段の飼い主さんの生活の中で、エッセンシャルオイルやアロマオイルを使う習慣がある場合には、注意が必要です。

人間と猫とでは体の構造が違いすぎます。つまり人間に心地よい香りであっても猫には健康リスクを高める危険性もあるのです。その大きな理由としては、猫には肝臓の解毒能力が乏しいことが挙げられるのです。

アロマオイルは200種類存在する

次にあげるアロマオイルは基本的に猫のいる家庭では使わないようにしてください。

・オレガノ
・カッシア(シナモン)
・クローブ
・シナモン
・アイリス
・ペパーミント
・セージ
・ラベンダースパイク

比較的有名精油が多いことに驚かされます。そのほかにもグレープフルーツやベルガモット、レモンなども危険性が高いと言われています。これだけ多くの精油のリストを常に覚えることは困難です。ですので猫のいる家庭ではアロマオイルを使わないという方針を立てる方が安全です。選別を誤って危険性の高いアロマオイルを焚いてしまうような場合には危険度が高まります。家の中でアロマは焚かない、使わない。尊徹底ぶりが求められているのです。

基本的な使い方

https://www.shutterstock.com/

安全性の高いアロマオイルを入手した場合でも肌に直接つけることは控えてください。そして猫の口にアロマオイルが入るようなことも絶対に避けるようにすることが肝心です。香りが良くつい、自宅の中を香りでいっぱいにしたいと考えてしまいがちですが、猫のいる家庭ではアロマオイルや精油を焚くことはお勧めできません。

猫が危険な中毒症状を起こしかねませんので、飼い主さんの意識の中に、アロマ厳禁という認識を持って頂ける方が安全です。決してアロマの原液などを猫が暮らしている空間に置いたままにしないでください。アロマの精油を舐めると重篤な症状を引き起こす可能性も高いからです。

アロマの香りで病気になる?

アロマの香りを嗅ぎ続けると、肝臓の数値が上がってしまうということがささやかれています。これには正当な理由があるのです。肝臓には解毒作用が備わっていることは人間同様に広く知られていることです。アロマオイルを吸引することによって、今度は肝臓の解毒機構がうまく働かなくなるのです。

特に肝臓のグリクロン酸抱合ができず解毒の作用が落ちてしまうわけです。例えアロマオイルを嗅いだ後でも、肝臓の解毒作用がしっかりと働いていると肝臓で分解されて害にはならないのです。うまく分解されないとアロマオイルが微量ですが体に残存してしまうのです。これが体調不良に陥る猫のパターンです、

人間が感じる作用とは真逆

https://www.shutterstock.com/

人間にとっては多大な恩恵があるアロマオイルの香りですが、猫にとては健康リスクを高める存在になってしまう危険性があります。猫に直接的に使わない場合でも、猫にとってはアロマオイルは避けるべき存在なのです。家の中を香りでいっぱいにしたいと考える飼い主さんには耳の痛い話ですが、危険防止のために、アロマの使用は控えるようにしてください。

強い香りを嫌う猫

アロマオイルの中でも安全性の高いものもあります。それを選別することも難しいので、あえて猫にはアロマを使わないという選択肢を選ぶ方が安全です。猫にとっては毒になるものが多いと、飼い主さんの方で認識しておいてください。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事