うさぎの快適な生活をサポート!うさぎ用のトイレ選びのポイントをご紹介

うさぎを飼うなら、トイレは必須ですよね。できれば手入れの簡単さも考慮して選びたいところです。今回は、うさぎのトイレの選び方についてご紹介します。 2020年06月10日作成

  • ペット - うさぎペット - うさぎ
  • VIEW:949

うさぎはトイレを覚える動物

https://www.shutterstock.com

基本的に、うさぎはしつけが成功すればトイレでちゃんと排泄できる動物です。時としてトイレ以外の場所で排泄してしまうこともありますが、トイレの場所を忘れてしまうのではなく、その他の理由が原因として考える場合が多いそうです。

うさぎがトイレを認識するのは、臭いがするかどうかが大きな鍵となります。そのため、トイレを覚えていない時期やトイレ以外の場所でしてしまった場合は、すぐに拭き取り臭いのついたティッシュなどをトイレに置いておくと良いです。

うさぎの場合、どちらかと言えば便より尿の方が臭いがきつく、トイレ以外の場所で排泄した場合は掃除が大変です。トイレ以外の場所で尿を排泄してしまう理由としては、かまって欲しいアピールであったり、縄張りを主張したかったり、何らかの理由で驚いた時などが考えられます。特に、去勢前のオスは、縄張りを主張するために故意にトイレ以外の場所で排泄してしまうことが多いです。

また、設置したトイレが気に入らなかった時にも、トイレ以外の場所で排泄してしまうことがあります。そのため、うさぎが気に入ってくれるようなトイレを設置することも重要なポイントとなります。

うさぎのトイレを選ぶポイント

https://www.shutterstock.com

それでは、うさぎのトイレを選ぶ際のポイントについて見てみましょう。

トイレの形と材質

うさぎのトイレは、三角形と四角形の2種類が主流です。どちらかと言えば三角形のものが定番で、ケージの隅に合わせるように設置できるためコンパクトにまとめることができます。大型種のうさぎは、三角形のトイレを狭く感じて気に入ってもらえない可能性があるため注意が必要です。一方で、四角形のトイレはスペースに余裕があり広々としているのが特徴です。しかし、ケージの大きさによっては他のスペースが狭くなる可能性があります。近年では、三角形の角の部分が一部取り除かれたような形のものもあります。

材質は、うさぎが快適に使用できるかにも関わってきます。プラスチック、陶器、メラミンといった材質がよく使われていますが、それぞれの特徴を知った上で選びましょう。

まず、プラスチックは軽く飼い主にとっては掃除がしやすいというメリットがあります。しかし、軽い故に安定性があるかどうかが気になるところ。うさぎが使用した際に、ずれてしまわないように固定できるものがおすすめです。プラスチックのものは、価格の安さが魅力で、サイズのバリエーションが豊富です。

陶器製のトイレは、安定性で言えば問題ありません。掃除もしやすく清潔な状態も保ちやすいです。しかし、重いため飼い主が掃除の度に持ち運ぶのが負担になることも考えられます。

メラミン製は、ちょうどプラスチック製と陶器製の中間のような位置付けです。陶器ほど重くはなく、割れる心配もないでしょう。尿石もつきにくいため、プラスチックより掃除がしやすいです。

スノコ(天板)の材質と高さ

うさぎのトイレは、便や尿を受けるトレイ容器の上にスノコ(天板)を置くスタイルがほとんどです。トレイ容器にはペットシーツや砂を敷き、尿を吸収させます。

トレイ容器とスノコの距離があまりにも近すぎると、うさぎのお尻や足に排せつ物がついてしまったり、かきだしてしまう恐れがあります。また、スノコの位置が高すぎると、トイレに上りにくくなってしまいます。特に小さなうさぎや高齢のうさぎのトイレを選ぶ際は、高すぎないものがおすすめです。

スノコに使われる材質は、金属製のものとプラスチック製のものがあります。金属製のメリットは洗いやすく清潔が保ちやすい点ですが、逆に掃除をこまめにしないと錆びてしまいます。プラスチックの場合、錆びることはないものの、尿石がつきやすく掃除しにくいというデメリットがあります。

使ってみないと判断できないこともある

飼い主が掃除をする際の手間やお手入れのしやすさで選ぶことも、もちろん大切なポイントです。しかし、何よりもうさぎが気に入ってくれるかどうかが大事ですよね。せっかく手入れしやすいものを選んでも、うさぎが使ってくれなければ意味がありません。

実際に、うさぎが気に入ってくれるかどうかは、設置してみないと分からないこともあります。また、成長し体が大きくなるにつれて、使いづらくなったりすることもあります。うさぎのトイレは、成長や好みに合わせながら選んでいく必要があります。

よく選ばれている人気のうさぎ用トイレをご紹介

では、実際にどのようなトイレが選ばれているのか、人気のタイプをいくつかご紹介していきます。

ミニアニマン ウサギの固定式コーナートイレ

固定式のうさぎ用トイレです。お酢の成分が配合された洗剤にも対応したプラスチックを採用しているので、安心して丸洗いすることができます。高めの壁もあるため、トイレや牧草の飛び散りも防いでくれるでしょう。


ミニアニマン ウサギの固定式コーナートイレ

三晃商会 ラビット フィットパン

四角いタイプのうさぎ用トイレです。体の大きなうさぎや、尿量が多いうさぎにぴったりです。固定用フックが付いており、動かされる心配はありません。砂をかきだす癖のあるうさぎでも、かえしカバーによって飛び散りを防ぐことができます。


三晃商会 ラビット フィットパン

GEX 三角ラビレットセット ミルキーホワイト

オーソドックスとも言える、シンプルな三角のトイレです。とてもリーズナブルなので試しやすく、またワンタッチでケージに固定できるフックが付いている点が便利です。スノコはトイレにロックすることができるため、ひっくり返される心配がありません。トイレシーツや消臭砂の試供品もセットになっています。


GEX 三角ラビレットセット ミルキーホワイト

うさぎのトイレは体の大きさに合わせた使いやすいものを

出典:https://www.shutterstock.com

今回は、うさぎのトイレの選び方や選ぶ際に知っておきたいポイントをご紹介しました。うさぎは、きれい好きな動物とも言われます。気に入ってくれれば、きちんとトイレで排泄できる動物なので、成長に合わせた大きさのものを選びましょう。

また、衛生的な空間を保つうえでは、トイレの素材や手入れのしやすさも大事なポイントになります。これらのポイントを総合的に判断して、うさぎが快適に使えるようなトイレにしてあげましょう。

参考サイト
charm 楽天市場店(参照日2020-5-18)
https://item.rakuten.co.jp/chanet/182584/

Pet館~ペット館~(参照日2020-5-18)
https://item.rakuten.co.jp/seiranen/10001850/

アクアペットサービス(参照日2020-5-18)
https://item.rakuten.co.jp/aquapet/1117382/

著者情報

こば

小さな頃から保護された犬や猫を迎えて生活。現在は黒猫の「ジジ」に翻弄されながら、発見と感動の毎日を送っています。
実体験を振り返りつつ、飼い主さんの役に立つような情報を分かりやすく記事にすることを目標にしています。

オススメ

新着記事