どうすれば一番安全なの?犬の車の乗せ方について

あなたは犬を車に乗せるとき、どのような乗せ方をしていますか?もちろん犬が快適であることが一番ですが、もしかしたらそれは交通ルール上では違反になっているかもしれません。そこでこの記事では、安全な犬の車の乗せ方について解説しています。 2020年08月15日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬とおでかけ犬のカテゴリ - 犬とおでかけ
  • VIEW:3,374

安全な犬の乗せ方

出典:https://www.shutterstock.com

まずは、犬がドライブを楽しむことができるように、安全な犬の乗せ方についてご紹介します。
犬が安心して車に乗ることができるように、私たち飼い主がしっかりとサポートしてあげましょう。

ドライブシートを使用する

犬を後部座席に座らせる場合は、ドライブシートを使用すると良いでしょう。
犬を車に乗せているとどうしても抜け毛などがシートについてしまいます。
それを放置するのは不衛生ですし、だからといってこまめに掃除するのは大変です。
しかしドライブシートを使用していれば、シートが汚れる心配はありません。
ただしドライブシートに犬を座らせる場合には、急ブレーキなどで犬が怪我をしないように、必ずペット用のシートベルトを使用しましょう。


ペット用ドライブシート

クレートに入れる

犬が一番安定するのは、クレートに入れることです。
クレートであれば、飼い主としても犬のことを心配する必要がなくなります。
犬もさまざまな景色が移り変わるのを見て、興奮することもなくなるでしょう。
ただし、乗り物酔いしやすい犬はクレートに入れるのは不向きだといえます。
また、犬がクレートの中で落ち着くことができるように、なるべく犬にぴったりのサイズのクレートを選ぶようにしましょう。
目安としては、犬が伏せをすると少し狭く感じるくらいのサイズです。
クレートに犬のにおいがついたタオルを敷くことによって、犬は安心してクレートの中に入っているでしょう。


ペット用クレート

ドライブボックスを使用する

クレートが苦手な犬は、ドライブボックスを使用するのがおすすめです。
ドライブボックスはシートに簡単に装着することができ、クレートのように視界が悪くなることもありません。
また、ドライブシートのように抜け毛の心配も少ないのも嬉しいポイントです。
ドライブボックスに犬を乗せることで、飼い主は安心して犬の様子を見ることができるでしょう。


ペット用ドライブボックス

犬を車に乗せる際の注意点

出典:https://www.shutterstock.com

正しく犬を車に乗せていても、場合によっては危険に晒してしまう場合もあります。
それでは次に、犬を車に乗せる際の注意点について見てみましょう。

絶対に人間の膝には乗せない

まれに、犬を自分の膝に乗せて運転している人を見かけます。
しかしこれは、絶対にやってはいけません。
その理由は、2つあります。
まず1つ目が、道路交通法違反であるということです。
そして2つ目が、万が一その状態で事故にあった場合に、犬が大怪我をしてしまう可能性があります。
また、事故でなくても急ブレーキや急カーブで犬が転がってしまい、怪我に繋がる可能性が高いです。
そのため、犬を車に乗せるときは必ずクレートやドライブボックスなどを用意しましょう。

休憩を取る

私たち人間が車に長時間乗っていると疲れるように、犬も長時間のドライブは疲れてしまいます。
そのため、こまめに休憩をとりましょう。
休憩の際には排泄はもちろん、水も十分に飲ませてあげます。
ただしフードを与えるのは乗り物酔いの原因となる可能性もあるため、避けたほうが良いでしょう。

窓のロックをする

犬によっては、車の窓を開けて風を感じるのが好きな犬もいるでしょう。
それはもちろん気分転換にもなるため悪いことではありませんが、窓の開けすぎは良くありません。
また、犬が誤って窓を開けてしまわないように、窓のロックは必ずするようにしましょう。

暑さに注意!

暑い時期は、エアコンをつけていても車内が暑くなることがあります。
犬も犬種によっては暑さに弱いため、車内にいても熱中症のリスクがあるでしょう。
当たり前のことですが、犬だけを車内に残してその場から離れてはいけません。
なんらかのトラブルでエンジンが止まってしまう可能性がありますし、犬になにかあればすぐに対処することができなくなります。
また、エアコンに当たり続けることで犬は逆に体調を崩してしまうこともあるでしょう。
そのため調整は難しいですが、暑すぎず寒すぎずを保つことができるように、エアコンの温度設定をこまめにチェックすると良さそうです。

犬が車に乗った際の問題行動の対処方法

出典:https://www.shutterstock.com

犬といっしょにドライブを楽しんでいると、犬がさまざまな問題行動をしてしまうことがあります。
そんなときには、どのように対処をすれば良いのでしょうか?

車内での吠え癖には?

犬とドライブをしていると、車に乗って興奮しているからか、犬が人や車に向かって吠えることがあります。
その際は犬が大人しくなるまで待ち、大人しくなったらしっかりと褒めてあげましょう。
また、クレートに入れることで景色が見れなくなり、静かになることもあります。

車を怖がる場合には?

犬を車に乗せようとすると、震えて怖がることがあります。
これは、過去のトラウマがそうしているのでしょう。
動物病院などに行って嫌なことをされたことがトラウマになっているのであれば、車内でおやつを与えるなど、なにか喜ぶことをしてあげると良いかもしれません。
また車で転がって怪我をしたことがトラウマとなっている場合は、少し狭めのクレートに入れて、安定させると良いでしょう。

乗り物酔いをする場合は?

犬が乗り物酔いをする場合は、車に乗る3時間程前に食事をさせることで乗り物酔いをしなくなる可能性があります。
また、起床後すぐに車に乗らなければいけないときなどは、その日の朝食を抜いても良いでしょう。
それでも乗り物酔いが治まらないようであれば、動物病院で乗り物酔いの薬を処方してもらうのも良いかもしれません。

車に正しく乗って快適なドライブを楽しもう

出典:https://www.shutterstock.com

私たち飼い主としては、犬といっしょにドライブをすることで、犬にも楽しんでもらいたいものです。
しかし犬が車に乗るには、さまざまなルールがあります。
ルールを守ることができなければ、まわりの人に迷惑をかける可能性がありますし、なにより犬がドライブを楽しむことができません。
犬のことを第一に考え、ドライブシートやクレートなどを使用して、快適にドライブを楽しめるようにしましょう。

参考サイト

いぬのきもち WEB MAGAZINE(参照日:2020-07-09)
https://dog.benesse.ne.jp/withdog/content/?id=35476

VOOPH(参照日:2020-07-09)
https://item.rakuten.co.jp/ringo0812/pet-cwcd2-x44/

charm 楽天市場店(参照日:2020-07-09)
https://item.rakuten.co.jp/chanet/164213/

犬とEnjoy!ドッグパーク(参照日:2020-07-09)
https://item.rakuten.co.jp/dogland/533244/

著者情報

けんぴ

若い頃はドッグトレーナーとして、警察犬の訓練やドッグスポーツなどを行う。
それらの経験を活かし、ペット系ライターとして活動中。
現在はすっかり猫派となる。
好きな犬種・猫種はボーダーコリーとノルウェージャンフォレストキャット。

オススメ

新着記事