どんな褒め方がいい?猫に伝わる上手な褒め方とは?

猫と一緒に生活をしていく上で、褒めることは大切なコミュニケーションのひとつです。ここでは、猫を褒める時に、褒めていることが上手に猫に伝わる方法についてご紹介します。 2020年08月30日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫と暮らす猫のカテゴリ - 猫と暮らす
  • VIEW:8,346

きちんと褒めてあげることは大切

https://www.shutterstock.com

犬の場合は、人間の言葉を理解でき、言うことを聞いてくれると言われていますが、猫の場合には犬のように従順ではなく、しつけといったしつけはできないものです。

しかし実際には、猫も飼い主の言葉や行動をしっかりと理解していると言われ、褒めた時にも「自分が褒められている」ということを感じることができ、嬉しい気持ちにもなれるものです。

猫は褒められることが大好き

猫は飼い主に褒められることが大好きです。
しっかり飼い主が猫を褒めて、猫の嬉しい気持ちを引き出してあげることが必要なのです。

どのような時に褒めると良いのか

https://www.shutterstock.com

◎呼びかけに応えてくれた時
飼い主が「おいで」と言った時や「ちょっと待ってね」と言った時など、飼い主の呼び掛けに猫が答えてくれたという時は、しっかりと褒めてあげることが大切です。

◎ご飯を完食してくれた時
愛猫が食欲旺盛であり、ご飯を毎回完食してくれていたら、時間を割いて準備している私たち飼い主にとっては嬉しいものです。
ご飯をたくさん食べてくれることは、とても元気なことであり健康であることをうかがうことも出来ます。

◎トイレができた時
猫も最初はトイレトレーニングを行います。
トイレに成功した場合には、しっかりと褒めてあげるようにしてください。褒めることによりトイレトレーニングが早く完了できます。

◎爪切りやブラッシングを大人しくさせてくれた時
爪切りやブラッシングは、嫌う猫も多いです。
そんな嫌な爪切りやブラッシングが終わったあとにはしっかりと褒めてあげることが大切です。

◎お留守番ができた時
飼い主のいない長時間のお留守番で何も悪させずにしっかりとお留守番できた時には褒めてあげてください。
今後のお留守番でも悪させずにしっかりと待ってくれるようになります。

NGな褒め方

https://www.shutterstock.com

◎長い言葉
なんとなく言葉を理解していても、しっかりと言葉を理解することはできません。
長い言葉で話しかけられてしまうと、褒められているのか怒られているのか分からず、猫にとってはストレスになりかねないのです。

◎大きい声やリアクション
何かができた時などに大きな声や、大袈裟すぎる身振りや手振りを加えて褒めあげる方がいます。
私たち飼い主にとっては嬉しいことですが、猫にとってその行動はビックリするだけなのです。怖がってしまいかねないので注意が必要です。

上手な褒め方とは?

https://www.shutterstock.com

◎すぐに褒める
猫が何かいい行動をしたときには、時間を置かずにすぐにほめることが大切です。
猫は時間が分かりませんので、時間を置いて褒めても、何に対して褒められているのか分かりません。

◎短い言葉
長い言葉で褒めるのではなく、「えらいね」「いい子だね」「よくできたね」など、短い言葉で褒めることがポイントです。

◎囁くように
大きな声で褒めるのではなく、囁くように優しく褒めましょう。
猫は飼い主さんの優しい声がけがとても大好きなのです。

◎ご褒美をあげる
褒めることは言葉だけではなくご褒美でできたりもします。なにかできた時におやつなどご褒美をあげると、おやつ効果で嫌な経験も良い記憶へと変わるのです。
そのことによって、猫は苦手をだんだんと克服することができるのです。

◎自由にさせる(解放)
爪切りやブラッシングなど、猫が嫌なことをきちんと最後まで我慢することができたのであれば、その後はそっとして自由にさせてあげることも褒めることのひとつです。
嫌なことの後に開放されると、嫌なことの後は自由になることができるんだと覚えるのです。

◎撫でる
猫には触られると嬉しい場所があります。例えば、首の周りやあごの下など。
そこを撫でるとリラックスすることができるので、猫は幸せな気分になれるのです。
もちろんスキンシップが嫌いな猫もいますので、様子を見ながら撫でましょう。嫌がるようであれば、ストレスになりますので、撫でる以外の方法を取り入れましょう。

◎遊ぶ
長時間のお留守番ができた後には、猫と遊んであげることが良いです。
運動が大好きな猫や活発な猫にはとくにおすすめな褒め方です。
お留守番をすると飼い主が遊んでくれると思うことから、お留守番がきちんとできるようになるのです。

褒める時の注意点

猫の性格によって褒め方をきちんと変えることが良いです。
人間と同じように、猫にもそれぞれの個性があり、性格も全く違います。また、何をして喜んでくれるかもそれぞれ違ってくるのです。

スキンシップが好きな猫は撫でられるととても嬉しいですし、食べることが好きな猫であればおやつを与えると喜びます。
それぞれの猫がどのようなことが好きかをしっかりと把握したうえで褒めてあげることが大切なのです。

愛猫にあった褒め方をしてあげよう!

猫がきちんとした行動をできた時などにはしっかりと褒めてあげることが大切です。
飼っている猫の性格を把握して、それぞれの猫にあった褒め方をしてあげましょう。
上手な褒め方をしっかりとマスターして、今以上に猫との絆が深まると良いですね。

著者情報

Hanaco

子育てをしながら、専業主婦ワーカーとしてお仕事をさせていただいております。以前はチワワを2匹飼っていました。
調べることや文章を考えることが好きで、自分の考えや経験などを活かせるようなお仕事をしたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

オススメ

新着記事