陶器製のうさぎ用トイレの特徴は?おすすめ商品とともにご紹介

うさぎ用のトイレのなかでも陶器製のものは汚れがつきにくく、お手入れがしやすいなどのメリットがあります。今回は、陶器製のうさぎ用トイレの特徴や選ぶときの注意点、おすすめの商品などをご紹介します。 2020年06月17日作成

  • ペット - うさぎペット - うさぎ
  • VIEW:2,718

陶器製のうさぎ用トイレのメリットは?

画像出典:shutterstock

うさぎ用トイレの素材は、陶器とプラスチックが主流です。陶器製のトイレは重さがあり、うさぎがひっくり返しにくくなっています。かじり癖のあるうさぎでも陶器製だと硬くてかじれないため、削れたり傷ついたりする心配も少なくなります。尿石もつきにくく、ついてしまったとしても落としやすいのが特徴で、熱湯消毒もできるため清潔に保ちやすいというメリットがあります。

なお、プラスチック製のトイレは軽くて扱いやすいですが、うさぎがひっくり返してしまうこともあります。また、陶器製と比べると傷がつきやすい、尿石がつきやすいといったデメリットもあります。その一方で手ごろな価格のものが多く、清掃も簡単なものが多いので、ライフスタイルや好みに合わせて選ぶとよいでしょう。

陶器製のうさぎ用トイレを選ぶ時の注意点

画像出典:shutterstock

陶器製のうさぎ用トイレにはさまざまなメリットがありますが、どのような点に注意して選べば良いのでしょうか?
まず、陶器でできたトイレにはある程度重さがあるほか、落とした際に割れやすいので、扱う際には注意が必要です。また、体の大きいうさぎでもお尻がはみ出しにくい長方形のトイレは、使いやすさがある反面ケージ内が狭くなってしまう可能性があります。

床が取り外し可能になっているタイプの陶器製トイレは、すのこが金属製だと掃除がしやすいものの、掃除を怠ると錆びてしまうことがあります。そのため、掃除をこまめに行う必要があります。トイレ本体は重くて動かせなくても、うさぎがすのこを外してしまう可能性はあるため、うさぎが床のすのこを外しにくい設計になっているかをよく確認するようにしましょう。

陶器製のうさぎ用トイレのお手入れ方法

画像出典:shutterstock

陶器製のうさぎ用トイレは、お手入れがしやすい点もメリットです。陶器製だと、掃除の際に水・お湯を選ばず使用できます。プラスチック製のトイレと違って熱湯も使用できるため、定期的に熱湯消毒すれば清潔を保ちやすくなります。ただ、洗う際はうさぎが舐めてしまう恐れがあるため、洗剤の使用は避けるようにしましょう。

尿石を落とすには、市販のうさぎ用尿石落としスプレーなどの使用がおすすめです。また、トイレの掃除中はケージに予備のトイレを置いておくと安心です。掃除が終わった後には、おしっこがよくかかる部分に尿石落としスプレーを吹きかけておくと尿石をつきにくくする効果が期待できます。

陶器製のうさぎ用トイレでおすすめの商品をご紹介

ここでは、陶器製のうさぎ用トイレのなかでもおすすめの商品を3つご紹介します。大きめのうさぎでも使いやすい点、ケージのコーナーにも置きやすい点、小さめのうさぎにもおすすめである点など、それぞれにメリットが異なります。商品の特徴も合わせて紹介しますので、うさぎの大きさやケージのサイズなどを考えながら参考にしてみて下さい。

陶器製のうさぎのトイレ(1)カワイ レストルーム

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/moonrabbit/

幅280mm、奥行き255mmと大きいうさぎにも対応した陶器製のトイレです。陶器製なので汚れても掃除がしやすく、衛生面にも優れています。重さも十分にあるため動かしにくく、安定感があります。形状は五角形で、高さのある奥側がおしっこの飛び散りを防いでくれます。また、約13mm間隔の床網は排泄物を落としやすく、掃除がしやすくいのもポイントです。別売りで交換用の網も用意されているため、汚れたら取り換えて使うことができます。


カワイ レストルーム

陶器製のうさぎのトイレ(2)カワイ ホワイレット

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/

ケージのコーナーに置きやすい三角形の陶器製トイレです。陶器製なのでかじられてしまう心配がありません。床網は高さがあるため、落ちた排泄物が足につきにくく、トイレ後にうさぎが汚れるのを防ぎます。高さがあることで排泄物でトイレがいっぱいになるまでの期間が比較的長く、こまめにお手入れできない方にもぴったりです。サイズは幅320mm、奥行き240mmと小さめなので、子うさぎや小柄なタイプのうさぎにおすすめです。また、持ち運びやお手入れがしやすいサイズ感もポイントです。


カワイ ホワイレット

陶器製のうさぎのトイレ(3)アドメイト ポタリー ラビット トワレ

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/cocoterrace/

こちらも三角形で、ケージのコーナーに置きやすいトイレです。重さがあり、うさぎが遊び道具にしにくいのが特徴です。また、汚れや傷がつきにくいため掃除もしやすく、トイレを清潔に保つことができます。付属の床アミと底の間にも高さがあるため、足に排泄物がつきにくい構造です。また、床アミも鉄製でかじられにくい素材なので、かじり癖のあるうさぎにも向いています。本体は幅320mm、奥行き235mmと、小さいうさぎにおすすめの大きさです。


アドメイト ポタリー ラビット トワレ

トイレ以外でも!うさぎ用品には陶器製がおすすめ

ここまでは陶器製のうさぎ用トイレについて、その特徴やメリットをご紹介しました。陶器製は重さがあるため動かしにくく、汚れを落としやすいというメリットがあります。これらのメリットはトイレ以外のうさぎ用グッズにも共通するため、うさぎの飼育時には陶器製の製品を取り入れてみることがおすすめです。

陶器製のうさぎ用品(1)アドメイト ラパン ポタリー ラビット ディッシュ

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/petio-online-shop/

うさぎをはじめとする小動物専用の陶器製の食器です。シンプルな見た目ですが、手前が低い構造のため、小さいうさぎでも食べやすい形状になっています。縁の部分に返しがあることで、フードがこぼれにくいのも特徴です。直径140mmと食べ口が広く、フードも335ccまで入れられるため、十分な食事量を与えることができます。水拭きでの掃除に対応しているので、清潔を保てる点も魅力です。


アドメイト ラパン ポタリー ラビット ディッシュ

陶器製のうさぎ用品(2)カワイ サイフォンドリンカー

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/

うさぎなどの小動物用の水飲み器です。陶器製の下置きタイプなので重く、ひっくり返してしまう心配がありません。また、下置きできるので、ケージの上部に取り付けるタイプの給水ボトルが苦手なうさぎにも適しています。セパレートタイプでタンクの中が洗えるほか、熱湯消毒ができるので、カビなどを防止することが可能です。そのため、いつでも清潔な水を与えることができます。


カワイ サイフォンドリンカー

陶器製のうさぎ用トイレはうさぎも飼い主も使いやすい!

陶器製のトイレはうさぎがかじりにくいほか、重さがあるためひっくり返されにくいのが特徴です。また、尿石がつきにくい点や、ついても落としやすい点も持ち合わせています。また、水拭きや水洗いのほか、熱湯消毒が可能なものがあるなど、衛生面にも優れています。体が大きいうさぎには、お尻がトイレからはみ出さずに排泄しやすい長方形のトイレがおすすめです。使いやすさや機能面はもちろん、体型にも配慮した製品選びを心がけましょう。

参考サイト

MOON RABBIT(参照日:2019-12-20)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/moonrabbit/

charm 楽天市場店(参照日:2019-12-20)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/

イチネンネット(参照日:2019-12-20)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/cocoterrace/

PETIO Online Shop 楽天市場店(参照日:2019-12-20)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/petio-online-shop/

著者情報

山野

ウサギ(ネザーランドドワーフ)を飼い始めたフリーライター。やっと我が家に慣れてきて探索を始めています。ハムスターやフェレットなどの小動物全般が好き。

オススメ

新着記事