木の猫砂おすすめ12選!素材の特徴と猫砂の選び方も解説します

猫のトイレに使う猫砂にはいろいろな素材があります。なかでも、木でできた猫砂には軽さ・処理方法・期待できる効果などの面でいろいろなメリットがあり、おすすめです。今回は、木の猫砂の特徴や選び方、おすすめの商品を紹介します。 2020年05月30日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫のトイレ猫のカテゴリ - 猫のトイレ
  • VIEW:7,088

木の猫砂がおすすめの理由とメリット

画像出典:shutterstock

猫砂の素材は大きく4つに分けられます。それぞれ特徴が異なるため、愛猫の性格や好みに合ったもの、生活環境に合ったものを選びましょう。

・木粉系
 おがくずや木の粉を使用。植物由来の消臭効果が期待できるものもある
・鉱物系
 粒が非常に細かく、自然の保存砂にもっとも近い
・紙系
 吸収性の高いものや、尿の色が確認しやすいものが多い
・おから系
 猫が口にしてしまっても体への影響が少ないものが多い

木粉系の猫砂のうち、特にヒノキなどを使った木の猫砂は消臭効果が期待できます。また、木の猫砂は軽いものが多く、使いやすさやまとめ買いのしやすさなどのメリットもあります。トイレに流せたり、可燃ごみとして出したりできるものが多いのも、木の猫砂の特徴といえるでしょう。原材料が木でできた猫砂は、数ある猫砂の中でもおすすめできる素材の猫砂です。

木の猫砂を選ぶおすすめのポイント

画像出典:shutterstock

木の猫砂を購入するときには次のようなポイントをおさえて選ぶのがおすすめです。

・消臭効果
猫の尿は濃縮率が高く、ツンとしたきついニオイを発することも少なくありません。消臭成分を配合した木の猫砂を選ぶと、イヤなニオイを抑える効果が期待できます。特にヒノキを使った猫砂は消臭に役立つものが多く、おすすめです。

・使い勝手
木の猫砂は比較的軽いものが多く、まとめて捨てやすいという特徴があります。ただし、商品によっては飛び散り防止の目的であえて重くしているものもあるので、愛猫の性格などを考慮して使いやすいものを選びましょう。

・処理のしやすさ
木の猫砂には、トイレに流せるタイプや可燃ごみに出せるタイプがあります。トイレに流せるタイプはその場ですぐ処分がしやすく、可燃ごみに出せるタイプは繰り返し使えるものが多いのが特徴です。また、どちらも可能な猫砂もあります。

木の猫砂のおすすめ商品12選

ひとくちに木の猫砂といっても、その特徴はさまざまです。ここからは、おすすめの木の猫砂をご紹介します。それぞれのタイプやメリットなどについてもあわせてご紹介しますので、選ぶ際の参考にしてみてください。

おすすめの木の猫砂(1)常陸化工 トイレに流せる木製猫砂

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/onestep/

こちらは木の粉が主原料の木の猫砂です。粒が比較的大きめなので足裏に挟まりにくく、猫が砂をかける時にも飛び散りにくいでしょう。水分を吸収すると固まるタイプの猫砂ですが、トイレに流したり、燃えるゴミとしても処分できます。

消臭効果が期待できるヒノキを使用しているので、留守番中など長時間お手入れできない時も嫌なニオイがこもりにくいのがおすすめのポイント。容量は6リットルと12リットルの2種類があります。


常陸化工 トイレに流せる木製猫砂

おすすめの木の猫砂(2)シーズイシハラクリーンミュウ 流せるひのきの砂

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/auc-ulmax/

天然ひのき成分で抗菌・消臭が期待できる木の猫砂です。さわやかな香りは天然ひのきに由来します。固まるタイプの猫砂のなかでは、猫の尿の吸収スピードが早めです。

使用後はトイレに流すことができ、燃えるごみとして出すことも可能。軽くて持ち運びがしやすいので、砂をすべて交換する際の負担を軽減しやすいのがメリットです。


シーズイシハラクリーンミュウ 流せるひのきの砂

おすすめの木の猫砂(3)ネオ・ルーライフネオ砂ヒノキ

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/biccamera/

主原料にヒノキを使用した、尿の吸収力が高い木の猫砂です。粒には目に見えない細かな穴がたくさん空いており、素早い尿の吸収が可能。消臭効果はもちろん、ヒノキの持つ天然成分フィトンチッドによって、抗菌作用も期待できます。使用後はトイレに流して処分できる他、燃えるゴミとしても捨てることができるので、毎日のお手入れも楽ちんですね。

なお、粒はコルクのような優しい踏み心地で、猫が踏ん張っても足裏が痛くなりづらいというメリットもあります。容量は6リットルと12リットルの2種類です。


ネオ・ルーライフ ネオ砂ヒノキ

おすすめの木の猫砂(4)アイリスオーヤマ ハイパーウッディフレッシュ

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/irisplaza-r/

木を主原料に使用した、ベントナイト(水分を含むと固まる性質があり、固まる猫砂の成分としても使われている物質)配合の猫砂です。尿を吸収した後は強固に固まるので、処理しやすいという特徴があります。すばやく固まることで処理する部分が最小限になり、猫の尿量や回数の変化に気付きやすくなるというメリットがあります。

また、ニオイのもととなる菌の働きを抑制しやすい粒(抗菌粒)が配合されています。


アイリスオーヤマ ハイパーウッディフレッシュ

おすすめの木の猫砂(5)ペティオ ガッチリ固まる木の猫砂

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/petio-online-shop/

ガッチリと、かつ小さく固まるのが特徴の木の猫砂です。小さく固まるためお掃除も簡単に済み、また猫砂の消費量が抑えられるので経済的でおすすめ。

木の成分であるフィトンチッドにはアンモニアによる悪臭を抑える効果が期待できます。またこちらの猫砂は可燃ごみとして捨てることができるため、日頃の処理も手間取りません。

7L入りと12L入があるので、猫ちゃんの数や消費量によって選ぶことができます。


ペティオ ガッチリ固まる木の猫砂

おすすめの木の猫砂(6)常陸化工 天然ひのきの猫砂 ナチュラルヒノキ

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/onestep/

国産の天然ひのき粉を原材料とした木の猫砂です。おしっこをした部分が固まるので掃除がしやすいのが特徴。天然ひのきのフィトンチッドには消臭・抗菌効果が期待でき、またひのき香りにはおしっこの臭いを軽減してくれる効果が期待できます。

固まった猫砂は燃やせるゴミとして捨てられるほか、水洗トイレに流すことも可能です。


常陸化工 天然ひのきの猫砂 ナチュラルヒノキ

おすすめの木の猫砂(7)キャッツベスト オリジナル 固まる木のネコ砂

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/pets-kojima/

ゼオライトやベントナイトといった鉱物系素材やシリカ・ポリマー等の化学系物質を一切使用していない、100%天然素材の猫砂です。
毛細管状猫砂が臭いを閉じ込める構造になっており、また主成分である木粉の天然成分・フィトンチッドにも消臭効果が期待できます。
猫砂の表面の繊維が毛羽立っているため、自重の7倍もの水分を吸収。濡れた部分はふんわりと固まります。

燃えるごみとして捨てられるだけではなく、土に還すこともできるため自然派の飼い主さんにもおすすめです。


キャッツベスト オリジナル 固まる木のネコ砂

おすすめの木の猫砂(8)スーパーキャット ナチュラル100

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/kurosu/

パイン材(松材)のフィトンチッド成分により、アンモニア臭を抑える効果が期待できる木の猫砂です。

おしっこを吸収すると粉状になる仕組みで、その部分だけを2、3日に1回取り除けばOK。スノコ形状になっているシステムトイレと合わせて使うとよりお手入れが楽になるのでおすすめです。
取り除いた部分はトイレに流すこともできますし、燃えるゴミとして捨てることもできます。


スーパーキャット ナチュラル100

おすすめの木の猫砂(9)ペットプロ 長時間使えて臭わない天然ひのきチップ

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/petland/

システムトイレ専用の木の猫砂で、システムトイレのトレー部分に敷き詰めて使います。尿が残りにくく、サラサラの状態を保ちやすいのが特徴。

天然国産ひのきの廃材を利用していて、ひのきのフィトンチッド(ニオイや菌の発生を抑えやすい成分)による消臭・抗菌効果が期待できます。使用後は可燃ごみとして処理ができます。


ペットプロ 長時間使えて臭わない天然ひのきチップ

おすすめの木の猫砂(10)シーズイシハラクリーンミュウ  国産天然ひのきのチップ

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/chanet/

こちらもシステムトイレ用の木の猫砂です。粒は大粒で散らかりにくく、愛猫が勢いよく砂をかいた時の飛び散りにも配慮されています。水分が付着しても固まらないので、常にサラッとした状態をキープすることができますよ。

また、使用後は燃えるゴミとして処分が可能。ニオイが気になるまで繰り返し使用できるので、経済的で使い勝手の良い猫砂といえるでしょう。


シーズイシハラクリーンミュウ  国産天然ひのきのチップ

おすすめの木の猫砂(11)スーパーキャット システムトイレ用天然ひのき脱臭チップ

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/familypet/

どのメーカーのシステムトイレでも使用できる木の猫砂です。ペレットが大粒なため猫の肉球に挟まりにくく、飛び散る心配も少なく済みます。

おしっこをすぐに吸収してくれるため、猫砂の表面をサラサラに保つことができるのがポイント。ひのきのフィトンチッド成分で消臭・抗菌効果も期待できます。


スーパーキャット システムトイレ用天然ひのき脱臭チップ

おすすめの木の猫砂(12)ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ 大きめの粒

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/chanet/

こちらもシステムトイレ用の木の猫砂です。尿の水分によって砂が固まらないため、表面はいつもサラサラ。また、天然の針葉樹のフィトンチッド成分がうんちやおしっこの臭いを脱臭する効果が期待できます。ほんのりと針葉樹の香りがするので、さらに爽やかに使うことができます。

肉球に挟まりにくい大きさで猫砂が飛び散らないのも嬉しいポイント。また、粉の舞い散りも少ない猫砂です。原材料は天然素材の木材のため、燃えるゴミとして捨てることができます。


ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ 大きめの粒

おすすめの木の猫砂を使って愛猫と快適ライフを

画像出典:shutterstock

木の猫砂には、軽い・処理がしやすい・消臭効果を期待できるなどのメリットがたくさんあります。お手入れ回数が少なくてもイヤなニオイがこもりにくいので、家を留守にする時間が長い方には特におすすめの猫砂といえるでしょう。
なお、トイレに流せるかどうか、可燃ごみとして捨てられるかどうかはお住まいの地域や集合住宅等によりますので、事前にチェックするようにしましょう。

猫砂は猫と暮らすうえで欠かせないものなので、できるだけ使い勝手の良い商品を選ぶことが大切です。ぜひ今回の記事を参考にして、愛猫の好みや生活スタイルに合った木の猫砂を選んでみてください。

参考サイト

ウルマックスジャパン(参照日:2019-11-02)
https://www.rakuten.co.jp/auc-ulmax/

楽天ビック(ビックカメラ×楽天) (参照日:2019-11-02)
https://www.rakuten.co.jp/biccamera/

ペットランド(PETLAND)(参照日:2019-11-02)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/petland/

charm 楽天市場店(参照日:2019-11-02)
https://www.rakuten.co.jp/chanet/

PETIO Online Shop 楽天市場店(参照日:2019-12-17)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/petio-online-shop/

よろずやマルシェ(参照日:2019-12-17)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/onestep/

ペットの専門店コジマ楽天市場店(参照日:2019-12-17)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/pets-kojima/

PET World アミーゴ楽天市場店(参照日:2019-12-17)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/lic-amigo/

ペットファミリー(参照日:2019-12-17)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/familypet/

アイリスプラザ 楽天市場店(参照日:2019-12-17)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/irisplaza-r/

著者情報

原田さち

動物看護とトリミングに関する大学を卒業後、地元の動物病院へ就職。3年間の勤務ののち退職し、現在は保護猫カフェで出会ったぽっちゃり猫を溺愛中。爬虫類や両生類など、動物なら何でも大好き・オールOKな動物専門ライター。

オススメ

新着記事