犬のマナーパンツって?使い方やかわいい商品も要チェック

愛犬家のみなさんは、ときどきパンツを穿いたワンちゃんを見かけることがあるのではないでしょうか。実は、犬がパンツを穿くのにはきちんとした理由があります。今回は、愛犬家なら知っておきたいワンちゃんのマナーパンツについて紹介します。

2020年05月16日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬のしつけ犬のカテゴリ - 犬のしつけ
  • VIEW:7,511

犬のマナーパンツとはどんなグッズ?

画像出典:shutterstock

犬のマナーパンツとは、メス用のサニタリーパンツのことです。主な目的は「生理(ヒート)時の出血による周囲の汚れを防止すること」で、排尿・排便障害を持つ犬やシニア犬の介護用品としても利用することができます。

避妊手術をしていないメス犬の場合、生後6~10か月ごろになると陰部が腫れたように膨らんで出血し、しきりに陰部をなめるなどお尻周りを気にするようになります。

ヒートの時期にマナーパンツを履かせてあげることで、出血で部屋が汚れたり、なめ過ぎによる炎症が起こったりするのを防止できます。

犬のマナーパンツの使い方

画像出典:shutterstock

生理前後になると、メスは2キロ以上先にいるオス犬にも分かるほどハッキリしたフェロモンを出すといわれています。オス犬とのトラブルを避けるためにも、ヒート中の散歩や旅行時にはマナーパンツを着用するのが飼い主のマナーといえるでしょう。

具体的な着用シーンについては、下記でご紹介します。

犬のマナーパンツを利用するシーン

犬のマナーパンツが活躍するシーンは様々ですが、 愛犬が生理中の場合は基本的にマナーパンツを履かせてあげて外出すると良いでしょう。特に散歩に行く場合やドッグランなどで遊ばせる場合は、他の犬と遭遇する可能性も高いため周りへの配慮が必要となります。

また、愛犬を連れて旅行をする場合に、生理が重なってしまった場合も活躍してくれます。ホテルなどの旅先で滞在する場所を汚してしまうのを防ぐことができます。

さらに、ペット同伴可能なカフェやレストランなどの飲食店に行く場合も、他の犬と遭遇する可能性もありますし、周りへの配慮のためにマナーパンツを履かせてあげましょう。

犬の生理の期間はどの程度?

人間と違って、犬の生理は1年に2回起こり、「発情前期・発情期・発情後期」という3つの期間を1サイクルとして数えます。

【犬の生理サイクル】
発情前期(約7~10日)→発情期(約8日から13日)→発情休止期(約2か月)→無発情期(約4か月)

このうち陰部から出血が起こるのは「発情前期」と呼ばれる期間で、個体差はありますが、通常この期間は7~10日間ほど続きます。

犬の生理の予兆とは?

生理の始まりである発情前期に入ると、メスは以下のように普段と違った行動や様子をみせるようになります。

・寝ていることが多くなる
・食欲が落ちる・あるいは増える
・神経質になり、物音にも敏感に反応する
・しきりに陰部をなめるなど気にする
・おしっこの回数(トイレ)が増える

また、散歩中のオスがよく近づいてくるようになったり、積極的にニオイを嗅いできたりすることもあります。個体差はありますが、一般的にメス犬のヒートは生理の予兆が現れてから1週間以内で起こることが多いといわれています。

犬のマナーパンツの種類

パンツタイプ

いわゆるオムツ型で、ポピュラーなマナーパンツの形状です。
価格が手ごろで着用させやすいという特徴がありますが、そのぶん脱げてしまいやすいのがパンツタイプの短所。

活発に動き回る犬や胸囲に比べて腰回りが細いフレンチブルドッグやハウンド系の犬種では特に脱げやすいので、注意が必要です。

オーバーオ―ル、サスペンダータイプ

上着とズボンが一体化したタイプのマナーパンツで、パンツタイプに比べて脱げにくいという特徴があります。

両方の前足をしっかりと通して着用することで、陰部からの出血やおしっこが漏れるのを防ぎやすくなります。

運動量の多い犬では激しく動くうちにマナーパンツのパッドがズレてしまうことがありますが、このタイプなら安心です。

犬のマナーパンツの選び方

サイズ

どんなに評判のいいマナーパンツでも、サイズが愛犬に合っていないのはNG。合わないマナーパンツでは出血を防ぐことができませんし、なにより動きづらいので愛犬がストレスを感じてしまいます。

マナーパンツを購入する時は、あらかじめ愛犬の腰回りと股下の寸法を測ってから選んでください。(※オーバーオールの場合は首回りも)

洗いやすさ

衛生上、犬のマナーパンツは使用後に毎回洗う必要があります。ですがマナーパンツの生地によっては洗濯機で洗うのはNGで、必ず手洗いしなければいけないものもあるため注意が必要です。

少しでもマナーパンツを洗う手間を減らしたいと考える場合は、洗濯機でも洗える素材を選ぶなど工夫が必要です。

蒸れにくさ

通気性のよくないマナーパンツを着用させていると、陰部が蒸れてかゆみを引き起こす原因になります。思わぬトラブルを避けるためにも、犬のマナーパンツはできるだけ通気性のよい素材が使われた商品を選ぶようにしてくださいね。

おすすめ犬のマナーパンツ5選

ここでは、見た目もおしゃれで履きやすいおすすめのマナーパンツをご紹介します。

おすすめ犬のマナーパンツ(1) ポンポリース ダイパー型サニタリーパンツ

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/plusnao/

ワンちゃんの肌にも優しいフェアオーガニックコットン100%のサニタリーパンツです。

サスペンダーは取り外し可能なので、ワンちゃんの好みに合わせて使い分けできるのが嬉しいですね。デザインのバリエーションはボーダーとドットから選択可能です。

カラーバリエーションは1色ですが、奇抜な色ではないので使いやすいですね。


ポンポリース ダイパー型サニタリーパンツ

おすすめ犬のマナーパンツ(2) ポンポリース メス用洗えるシーシーおむつ

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/pomp2007/

吸水生地を使用し、繰り返し洗って使えるマナーパンツ。面ファスナーでサイズ調節がしやすく、おむつとしても使える点が特徴です。

アンモニア消臭効果で臭いが気にならず、透湿防水フィルムで湿気を逃してさわやかさを保持します。1号から10号まで豊富なサイズ展開も魅力です。


ポンポリース メス用洗えるシーシーおむつ

おすすめ犬のマナーパンツ(3) フリルレースパンツ

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/auc-nikkashop/

伸縮性のある網目の生地でできたキュートなサニタリーパンツ。下半身のみのタイプです。

腰の部分には小花柄に加え、ラメまで入ったフリルレースが付いています。脚と尻尾を通すところにもレースが付いていて、可愛さと動きやすさを両立。体を締め付けることも無いため、愛犬が快適に過ごすことが可能です。

こんなにオシャレなパンツがあったら、ドッグカフェに行くのが待ち遠しくなりそうですね。


フリルレースパンツ

おすすめ犬のマナーパンツ(4) レインボー ストラップ付き フリフリパンツ

画像出典:https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/

水玉模様が印象的なフリフリレースのサニタリーパンツ。オシャレなサスペンダー(ストラップ)が付いています。

内側にはメッシュ素材を使用して通気性をしっかり確保。ウエスト部分にはゴムを使用しているので、履かせるのも脱がせるのも簡単です。気分に合わせてサスペンダーを取り外し、パンツのみでの利用もできます。


レインボー ストラップ付き フリフリパンツ

おすすめ犬のマナーパンツ(5) SkipDog! サニタリーバンド

画像出典:https://www.rakuten.co.jp/skipdog/

通気性の良さとずれにくさという、パンツタイプとオーバーオールタイプの良いとこ取りをしたような商品です。ウエストにバンドを巻き付け、しっぽに通したゴム製のリボンを背中のボタンへひっかけるだけで着用できるのは楽チン。お尻周りが広く開いているので、着用したまま排泄できるのも嬉しいポイントです。

ワントーンカラーの無地だけでなく、牛柄やアヒル柄といったちょっぴり変わった柄があるのも特徴です。


SkipDog! サニタリーバンド

愛犬に合ったマナーパンツを活用しよう

犬のマナーパンツにはさまざまな種類があります。愛犬の体型や好みにあわせて、ワンちゃんが快適に過ごせるパンツを選んであげてくださいね。

参考サイト

Plus Nao  (参照日:2019-05-08)
https://www.rakuten.co.jp/plusnao/

ポンポリース 楽天市場店  (参照日:2019-05-08)
https://www.rakuten.co.jp/pomp2007/

nikkashop   (参照日:2019-05-08)
https://www.rakuten.co.jp/auc-nikkashop/

charm 楽天市場店  (参照日:2019-05-08)
https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/

チワワ専門店スキップドッグ!  (参照日:2019-05-08)
https://www.rakuten.co.jp/skipdog/

著者情報

原田さち

動物看護とトリミングに関する大学を卒業後、地元の動物病院へ就職。3年間の勤務ののち退職し、現在は保護猫カフェで出会ったぽっちゃり猫を溺愛中。爬虫類や両生類など、動物なら何でも大好き・オールOKな動物専門ライター。

オススメ

新着記事