犬は音が鳴るおもちゃに夢中になるってほんとう?

子犬から成犬まで、犬は基本的に音が鳴るおもちゃが大好きです。これにはどんな理由があるのでしょうか?今回は音が鳴るおもちゃと犬との関係性について考えてみました。愛犬が喜ぶおもちゃを選んでタイムリーに与えれば、飽きることなく、よく遊んでくれること間違いなしです。 2020年02月03日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:188

犬が音の鳴るおもちゃを好む理由とは?

https://www.shutterstock/.com

犬は自分が噛んだ瞬間に音が鳴るという経験をすると、何度も同じとを繰り返そうとします。そうすることで、一つの学習をしているのです。そして同じことをして音を鳴らしているうちに、それがクセになり音が鳴るということに、はまってしまうのです。夢中になるほど楽しいのが、音の鳴るおもちゃなのです。

犬は自分が楽しいと思った場合には、何度もチャレンジしてみようとします。さっきよりも大きな音が鳴った場合には、さらにまた鳴らしてみようと考える性質を持っているのです。意外に根気よくおもちゃを鳴らそうとする姿は愛らしい限りです。

偶然に鳴った音にときめきを?

鳴き笛、押し笛と言う種類のものが、おもちゃに仕組まれいておもちゃによっては音の高さもそれぞれです。やや濁った音がする場合や、クリアで高音の場合もあります。いずれの場合も、犬は音が鳴る喜びに心が踊らされる気分になっているのです。とても単純な作りのおもちゃでも、犬には最高の喜びにつながります。

こちらの足の形をしているおもちゃは、ワンちゃんに人気の「ピーピー」という音がするおもちゃです。比較的軽く噛んだだけでも音が鳴りますので、すぐに夢中になって遊びます。ただ、小さいおもちゃの部類に入りますので大型犬には誤飲の恐れもあるので不向きです。飼い主さんの見守りの中で与えるようにしてください。

飼い主さんから聴こえるビニールのガサガサ音

犬にスーパーの袋を触って音を出してみてください。大体の場合には、視線を合わせてくるはずです。その中には何か美味しいおやつでも入っているのでは?と常に予想をしているのです。ガサガサというナイロンが擦れる音も犬が好む音です。おもちゃの中でも、このガサガサ音に近いものを再現したものがあります。

噛むと音が鳴るというよりも、ガサガサという音がするのです。噛んでいるうちに同じように夢中になってしまいます。おもちゃの中に仕組まれた素材が、ガサガサと音を立てるのが、ピーピー音とは違う魅力に、夢中になる犬も多いようです。
犬の一人遊びには音が鳴るおもちゃは必須アイテム。音を鳴らすことで欲求不満を解消している場合もあるのです。

音の鳴るおもちゃは犬を集中させる

一つの遊びに集中をすることは犬の脳を活性化させます。ただ体を動かしているだけの運動量だけでは、なかなか脳活にはつながりません。そこで、音が鳴るおもちゃをいくつか与えて、犬に自由に噛ませてその音を楽しんでもらうことが大事なのです。

学習能力の高い犬の場合には、すぐにどこを噛めばどんな音がでるのか?を学びます。それをいくつものおもちゃで繰り返して時間を費やすことで、いつしか落ち着きのある犬に育つのです。なによりも、集中をして何かで遊ぶという体験は犬にはとても重要なことなのです。

音がするおもちゃ・しないおもちゃ

犬はいくつものおもちゃの中から、音がするおもちゃだけを選んで遊びに興じているという場面が多いのです。これは自分の中で学習能力を発揮させておもちゃの種類を覚えているということになります。音が鳴るおもちゃが好きな犬は、多くのおもちゃ箱から必ずと言ってもいいほど、お気に入りのおもちゃを見つけ出せるものなのです。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事