犬の気持ちが知りたい!教えて犬のボディランゲージの基本

愛犬の気持ちが知りたい!そんな風に思っている飼い主さんは多いでしょう。そこで愛犬と楽しいペットライフを過ごすためにも犬のコミュニケーションツールであるボディランゲージの基本を教えます。 2019年12月16日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬と暮らす犬のカテゴリ - 犬と暮らす
  • VIEW:4,348

愛犬家の方でしたら誰でも思うこと、それは愛犬の気持ちが知りたい!愛犬と話をしてみたい!という事ではないでしょうか。でも犬は言葉を持ちません。どうしたら犬の気持ちがわかるのでしょうか。犬を飼っている方であればちょっとした犬の表情やしぐさで、喜んでいる、怒っているなどはなんとなくわかると思いますが詳しくはないと思います。もしかしたら犬の気持ちを間違って理解しているのかもしれません。そこで犬の気持ちを理解するためにボディランゲージの基本を解説します。

ボディランゲージとは?

出典元:https://www.shutterstock.com/

犬のボディランゲージというのをご存知ですか?このボディランゲージとは言葉を持たず話すことができない犬にとってのコミュニケーションツールです。人に対してやまた、犬同士の間でも使われています。自分自身の気持ちを相手に伝え、また相手の気持ちを落ち着かせたりと無用な争いを避け円滑なコミュニケーションをはかっています。

表情でわかる

出典元:https://www.shutterstock.com/

犬は表情で自分の気持ちを伝えています。目を合わせたり、目をそらしたり、見開いたり細めたり、口角をあげたり、口を閉じたりなど目と口について説明します。

目は口程にものを言うと人間でも言いますが犬もそうです。目を見開いているときは不安や警戒など緊張している時です。しかしその時に口元が緩んでいれば喜びで興奮している時です。

飼い主に対して上目遣いをする時は、不安や恐怖もあるのですが同時に嬉しい気持ちもあるなんとも複雑な気持ちの時です。またよく見られるのが地面に伏せたまま飼い主を上目遣いに見るしぐさです。これはとてもリラックスしている時です。
犬が目を合わせない、そらす時は不安を感じている時です。また気まずい時などにも目をそらします。いたずらをして気まずいとごまかすように目をそらします。そんなところは人間と同じですね。

口角が上がって、したの歯が見えてまるで笑っているような時は嬉しい時や楽しい気持ちの時です。その状態で舌が出ているとリラックスしています。

口を閉じている時は緊張や警戒している時や不安を感じる時です。また、何かに意識を集中している時も口を閉じます。

耳でわかる

出典元:https://www.shutterstock.com/

犬は頭の筋肉を使い耳を動かすことができます。耳と耳の間が広くなっている時はとてもリラックスしている時です。

耳を前に傾けている時は目の前の敵に威嚇している時、緊張している時、また何かに集中している時です。

耳を横に向けている時は不安や警戒をしている時です。耳を起用に動かして周りの様子に気にかけ音を聞いている時です。

耳が後ろにペタッと折りたたまれている時は不安や服従の気持ちを表しています。しかしとても嬉しい時にもこの耳をします。いわゆるヒコーキ耳と言われる耳ですが、目や口、尻尾などで喜んでいるのか不安な気持ちなのか見わけがつきます。

尻尾でわかる

出典元:https://www.shutterstock.com/

犬は尻尾でも気持ちを表します。尻尾をあげる時は嬉しい時、しかし警戒している時にも尻尾をあげます。嬉しい時か警戒している時かは他の部分、目や耳、口を見れば判断できます。

あげていた尻尾を下がった時は警戒心がある時や不安な時です。

尻尾が後ろ足の間に巻き込むように挟む時は服従の気持ちの表れです。もう降参するので勘弁してくださいというような気持ちの時です。

尻尾を高い位置でぶりんぶりんと激しく降る時は嬉しくて興奮している時です

愛犬の気持ちがわかる

出典元:https://www.shutterstock.com/

愛犬の気持ちがわかることによって愛犬との間がグッと縮まります。あっ、今喜んでいる、何か不安を感じている、リラックスしている等々‥

愛犬の気持ちがわかると不安を感じていたならばそばに寄り添ってあげることができます。愛犬が喜んでいる時は一緒に喜んであげます。愛犬がリラックスしている時は一緒にリラックスしましょう。

上記を参考にして犬のボディランゲージを理解し愛犬とのペットライフを豊かなものにしてください。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事