犬の散歩が楽になる!リーダーウォークについて解説

犬の散歩をする時にはリーダーウォークのしつけができていると散歩が楽になると言われています。しつけの基本と言われるリーダーウォークについて解説しています。 2019年11月23日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬のしつけ犬のカテゴリ - 犬のしつけ
  • VIEW:3,856

犬に引っ張られて走るように散歩をしている方を見かけたことはありませんか?道路に飛び出しそうになったり、引っ張られて転びそうになったり大変危険です。また逆に優雅に飼い主と歩調を合わせ歩いて散歩をしている犬を見ると羨ましくなる方も多いと思います。そこでこの記事ではリーダーウォークの必要性と教え方を解説します。

リーダーウォークはなぜ必要?

出典元:https://pixabay.com/

リーダーウォークという言葉をご存知でしょうか?リーダーウォークとは犬が飼い主の横について引っ張ることも引っ張られえることもなく、飼い主と歩調を合わせ歩くことを言います。

リーダーウォークは犬の大事な基本のしつけの一つです。またリーダーウォークがきちんとできていると散歩が楽になるだけではなく、自分勝手に走り出し道路に飛び出る危険性を防げます。他の犬や人間などに飛びかかることも防げます。また、犬がリードを引っ張り続けると犬の喉を傷める危険性があります。

リーダーウォークがきちんとできると飼い主との信頼が築け、飼い主を上の立場であると認め飼い主に服従するようになります。

リーダーウォークの教え方

出典元:https://pixabay.com/

それでは具体的にどのようにすれば犬にリーダーウォークを教えることができるのでしょうか。ここではリーダーウォークの教え方を具体的に紹介します。

おやつを使う

まずおやつを使い室内でゆっくりと教える方法です。リードをうまく使い犬が、飼い主の方を見るように仕向けます。そしてリードを緩め、その時におやつを与えます。それを繰り返しリードを緩めた時からおやつを与える時までの間隔を徐々に長くします。犬はリードが緩んでいることが良いことが起こると思うようになります。そうなると常にリードを緩めた状態のままで歩くようになります。時間はかかりますが確実にできるようになるまで根気よく続けましょう。

逆方向に歩く

犬が散歩中にリードを引っ張る理由は、リードを引っ張れば自分の行きたいところへ自由に行けると思っているからです。よく犬に引っ張られて走るように散歩をしている方がいますが、この犬はリーダーウォークができていないということです。そこでこのしつけ方法をします。この方法は犬がリードを引っ張って歩き始めると、すかさず飼い主は犬と逆方向へ歩きリードを緩めるようにします。これを繰り返すようにして犬の行きたい方向へ行かせないようにします。そうすることにより犬はリードを引っ張ると行きたいところへ行けないと思うようになります。飼い主より前に出てリードを引っ張ってはいけないと学習します。

リーダーウォークがなかなかできない理由

犬の中にはなかなかリーダーウォークができない犬もいます。その理由はリーダーウォークのやり方を徹底していないということがあります。家族の中で誰が散歩してもリードを引っ張らせないというルールを徹底させないといけません。

犬と歩く時は常にリーダーウォークを意識していないといけません。昨日までできていたのに今日はリードを引っ張らせていたり自由にさせると犬の方も混乱してしまいます。

リーダーウォークのしつけは時間がかかります。根気よく続けることによりどんな犬でも身につくようになります。

リーダーウォークで愛犬との散歩を楽しもう!

出典元:https://pixabay.com/

リーダーウォークはしつけの基本と言えます。リーダーウォークを身につけることにより散歩がグッと楽になります。道路に飛び出したり他の犬や人に飛びかかることもなくなるので愛犬や他の犬、他の人の安全を守ることができます。

しかしリーダーウォークが確実に身につくようになるまでには長い時間がかかることがあります。愛犬の安全を考え愛犬との散歩を楽しむためにリーダーウォークのしつけは根気よく続けていきましょう。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事