猫の健康チェックのポイントをしっていますか?

あなたがおうちで飼っている猫は本当に健康ですか?この記事では猫の飼い主でも意外としらない猫の健康チェックのポイントを説明します。 2019年03月29日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の健康ケア猫のカテゴリ - 猫の健康ケア
  • VIEW:535

みなさんこんにちは!!
みなさんのおうちで飼っている猫ちゃんは健康ですか?

「もちろん!うちの猫は絶対大丈夫!!」と思っているそこの飼い主さん、本当にそうでしょうか?

猫はケガや病気などで痛いところや具合の悪いところがあっても、見た目ではあまりよくわからないことがあります。

かわいい猫が病気やケガに見舞われたときに、いち早く異変に気づき早めの対応ができるようにすることも、飼い主の大切な役目です。

そこでこの記事では、猫の健康チェックのポイントを紹介します。

猫の部分別健康のチェックポイント

出典元://www.shutterstock.com/

ここでは目や耳、しっぽなどの部分別の猫の健康チェックのポイントを具体的に説明します。

猫の目の健康チェックポイント

猫の目の健康チェックのポイントは以下のとおりです。

・白目の部分に充血が見られる
・目やにや涙の出かたは普通か
・目がにごっている
・目をしきりに気にしている
・光を異常に嫌がる

猫の耳の健康チェックのポイント

猫の耳の健康チェックのポイントは以下のとおりです。

・嫌なにおいがするか
・耳垢が異常に多い
・耳の中や外側が荒れている
・耳をしきりに気にしている

猫の口の健康チェックのポイント

猫の口の健康チェックのポイントは以下のとおりです。

・口臭はあるか
・よだれが異常に多い
・出血はないか
・歯の変色はあるか
・歯石がないか
・腫れ物があるか

猫の鼻の健康チェックのポイント

猫の鼻の健康チェックのポイントは以下のとおりです。

・鼻水やくしゃみがでる
・鼻血が出ている
・鼻に腫れ物がある

猫の皮膚の健康チェックのポイント

猫の皮膚の健康チェックのポイントは以下のとおりです。

・フケが出ている
・抜け毛が異常に多い
・皮膚に異常はないか
・かゆがってはいないか
・やたらになめている

猫のおなかやおしりの健康チェックのポイント

猫のおなかやおしりの健康チェックのポイントは以下のとおりです。

・おなかが異常に膨れている
・おなかをさわると怒る
・おしりが腫れている
・おしりをしきりになめている
・おしりから白いものがみえる

このほか食事のときやトイレのとき、寝ているときにも異常が見られないか普段からよく観察しておくことで、これらのことは気がついてあげられます。

猫と遊んでいるときやお風呂などのお手入れのとき、スキンシップを行っているときなどよく観察して、もし異常があれば早めの対応をすることが大切です。

猫は痛みを訴えることはできません

出典元:https://www.shutterstock.com/

猫は痛みや具合の悪いところがあっても、それをなかなか表に見せることはありません。これは「猫が痛みに強い」わけではありません。猫も人間と同じように痛みや不調を感じます。

これは単に猫がしゃべることができないということだけが理由ではありません。

猫はもともと単独行動を好む動物ですので、ケガや病気の際に誰かに頼ることはしません。ただじっと一人で我慢しながら回復を待ちます。

こうした猫の本能から、痛みや不調があるときはどこかへ身を隠してしまいます。
むかしから猫は「死ぬときに姿を消す」といわれるのはこのためです。


さらに動物病院などでは猫は縄張りの外にいるという意識から、警戒心を強くして痛みを忘れてしまいます。

警戒心が強く人見知りをする猫の場合は、さらにこの傾向が強くなります。こうなると獣医師にも、痛みの強さを判断しにくくなってしまいます。

このためそばにいる飼い主が猫の健康チェックのポイントを理解して、普段からよく観察しておくことが重要なのです。

猫がいつまでも健康でいるために

いかがでしたか?
この記事では猫の健康チェックのポイントを詳しく説明しました。

かわいい猫がいつまでも健康で、ながく一緒に暮らすためにも健康チェックのポイントを覚えておきましょう。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事