春になると抜け毛が増えるのはなぜ?生え変わりの時期と対策について

春になると、犬種によってごっそりと抜け毛が増えることがあります。あまりに多くの抜け毛が出てくるので心配になりますが、体を温めるための冬毛から夏毛に変えるための生理現象なんですよ。
抜け毛が増える理由や、抜け毛の時期のケアを知って、生え変わりの時期を乗り切りましょう! 2019年02月02日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬の豆知識犬のカテゴリ - 犬の豆知識

春になると増える愛犬の抜け毛。
冬毛から夏毛への切り替わりのための生理現象なのですが、あまりにたくさんの抜け毛が出ると、部屋の掃除が大変になることも…。

でも、しっかりと対策をとれば、愛犬のケアや抜け毛で部屋が汚れることへの防止につなげることができますよ。

そもそもなぜ春に抜け毛が増えるの?

出典元:https://www.shutterstock.com

そもそもどうして春になると、犬の抜け毛が増えるのでしょうか?
その原因は、ダブルコートによる冬毛から夏毛への切り替わりにあります。

犬の毛は基本的に、体を守るためのオーバーコートという毛があるのですが、犬種によってさらに体温調節の手助けをするアンダーコートという毛を持っていることがあります。
このオーバーコートとアンダーコートの2層構造になっていることを、ダブルコートと言い、アンダーコートがないことをシングルコートと言います。

春になって抜け毛が多くなるのは、このダブルコートの犬の冬毛が一気に抜けるからなんですね。

春の抜け毛は早くて1か月で終わる犬もいれば、夏(大体7月ぐらい)までの数か月かけて抜ける犬もいます。
特に最近は室内で季節による変動を感じにくくなっているので、毛の生え変わりが乱れていることも。
ダブルコートの犬種で「生え変わりの時期なのに抜け毛が少ない…」と感じたら、できるだけ外出の時間を増やして、季節の変動を感じやすくしてあげましょう。

ダブルコートの犬種の一例

・ポメラニアン
・シェットランド・シープドック
・チワワ
・ゴールデン・レトリーバー
・ダックスフンド
・ボーダーコリー
・キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
・柴犬
・秋田犬
・パグ
・シェパード
・グレートピレニーズ

など

春の抜け毛対策

出典元:https://www.shutterstock.com

もこもこの冬毛が一気に抜ける春。
きちんと対策をとって、愛犬の健康や家が抜け毛だらけになってしまうことを防ぎましょう!

ブラッシング

犬の抜け毛対策として代表的なものがブラッシングです。
オーバーコートに引っかかって抜け落ちてない抜け毛を取り除くことで、毛ヅヤを良くするだけでなく、皮膚炎の予防にもつながります。
また、ブラッシングによって血行が促進され、毛の生え変わりもスムーズにすることができますよ。

抜け毛の時期は毎日ブラッシングをするようにしましょう。
スリッカーブラシで優しく丁寧にブラシをかけるだけで、結構な量の抜け毛を回収することができます。

また、ブラシをかける前にブラシスプレーをかければ、ブラシ中に舞い上がる抜け毛も予防することができるのでおすすめです。

服を着せる

服を着せることで、抜け毛が舞い上がってしまうことを防ぐことができます。
こちらは、散歩の際に抜け毛が落ちないようにするというマナーとしても活用できるのでおすすめですよ。

ただ、長時間の着用はかえって皮膚に悪影響を与えてしまうことがあるので気を付けましょう。

こんな抜け毛には要注意

季節による毛の衣替えである春の抜け毛ですが、次のような場合は皮膚に異常があったり、何らかの病気になっていることが考えられます。

・部分的な抜け毛
・ハゲができている
・皮膚に異常が見られる
・元気がない

春の抜け毛は全体的に毛が抜けて、元気がなくなるということもありません。
上記のような場合は、獣医師に診てもらうことをおすすめします。

春になると、犬種によっては冬毛が一気に抜けて、夏の毛へ切り替わっていきます。
抜け毛が増えて大変になる季節ですが、ブラッシングや衣服の着用といった対策をとれば、愛犬のケアや抜け毛の掃除の負担を軽くすることができますよ!

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事