猫の姿勢で猫の気持ちが分かる!?猫の姿勢ごとにご紹介!   

猫の体は柔らかく、柔軟性に富んでいます。そのため、沢山の姿勢やポーズを見せてくれていますが、この姿勢からも猫の気持ちを読み取ることが出来ることをご存知でしょうか? 2018年08月03日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の豆知識猫のカテゴリ - 猫の豆知識
  • VIEW:1,262

猫の姿勢で、その場合の猫の気持ちを読み取ることが出来れば、思い違いも減り、今まで以上に猫にとっては良い飼い主になることが出来ます! 猫の姿勢ごとに猫の気持ちをご紹介していきますので、是非読まれてみて下さい。

猫の姿勢①お尻を高くする

出典元:https://www.shutterstock.com/

猫がお尻の位置を高くしている時は、猫が相手へ攻撃を仕掛けようとしている時で、相手に勝てる!と自信を持っている時です。
少しでも自分を強く見せようとし、お尻の位置も高くなっているのです。

猫の姿勢②4本の足が伸び、お尻の位置が高い

猫の姿勢で4本の足が伸び、お尻の位置が高い猫は攻撃したい!と思っている時です。
さらにこの姿勢の場合、同時に背中の毛を逆立てて自分を大きく見せようとしているのです。

猫の姿勢③体を丸めている

猫が体を丸めている時は、怯えている時が多く、丸めるといっても体を小さく丸めて目立たないようにしている事が多いです。
体だけでなく、尻尾も折り、耳も下げ、より小さく見せようとしています。

猫の姿勢④お腹を見せる

出典元:https://www.shutterstock.com/

猫がお腹を見せている姿勢でいる時は、周りに気を許しておりとても気分がいい状態です。
猫に限らず動物にとってお腹という部分は、敵から守るべき部分です。
そのお腹を見せてくれているということは、飼い主のことを信頼しているという証拠になります。

猫の姿勢⑤横座り

猫が横座りをしている時は座っている状態から眠るという状況に変化しそうなときで、猫が眠いなと思っている時です。
人間でも眠たい時にちょっかいを出されると気分を悪くしてしまいますよね。
それは猫も同じことですので、横座りを猫がしている時は静かにしてあげると良いでしょう。

猫の姿勢⑥スフィンクス座り

猫がスフィンクスのような姿勢で手を前に伸ばしている時は、少し周りを警戒している時です。
足を前に伸ばしているのは、すぐに立ち上がれるようにしているためで、完全にリラックスとまではいきませんが、少し気を許しているということもあります。

猫の姿勢から読み取れる気持ちは沢山あります

いかがでしたか? 猫の姿勢は沢山ありますので、良く見かける姿勢の場合をご紹介させて頂きました。 猫の気持ちを姿勢から読み取ることが出来れば猫にとって、して欲しくない時に嫌なことをしてしまうことも減るかと思います。 姿勢から猫の気持ちを読み取り、お互いが快適に過ごせるようにしてみて下さいね。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事