長い毛としっかりした体格が特徴的『ビアデッドコリー』について

ビアデッドコリーは長毛に覆われた大きな犬です。どんな性格をしているのか?その特徴をまとめてみました。 2018年07月07日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬の種類犬のカテゴリ - 犬の種類
  • VIEW:150

1.ビアデッドコリーの基本情報

出典元:https://www.shutterstock.com/

ビアデッドコリーは体高51~56cmで体重は18~27kgという中型犬に分類される犬種です。全身をダブルコートに覆われている犬種でそこにも特徴があります。体型は、がっちりとして頼もしいタイプの犬種です。ビアデッドコリーは、イギリスはスコットランド地方で生まれた牧羊犬です。ビアデッドコリーという名前の由来は「あごひげをもつ」を表記すると「bearded」となることから、名前が付けられました。

2. ビアデッドコリーの特徴や性格について

出典元:https://www.shutterstock.com/

ベアデッドコリーは活発で明るい性格をしてます。そのうえ人懐っこくとても甘えん坊です。子供のような性格を持続します。とにかくでイタズラ好きで自分で勝手に決めて行動を起こすタイプでうそで、飼い主のコントロールが欠かせません。そのために、子犬の時期からきちんとしたしつけを徹底することが望ましいことでしょう。そうすることで家庭犬として立派な成犬になれるのです。

衝動的に自分勝手な行動をしてしまう反面、いざというときんは飼い主に従順な姿勢を見せる素直な性格をしています。瞬時にいろんなことに対応できるために状況判断力にも優れています。誰とでも友好的で家族以外の人や犬とすぐに打ち解けます。そんなフレンドリーで社交的な性格は周囲を和ませ、誰からも広く愛されるようになります。

ビアデッドコリーの被毛のカラーは様々なバリエーションがあるので特定はできません。ホワイトに色が混ざるタイプの被毛カラーが一番多いとされています。牧羊犬として活躍していたビアデッドコリーは、十分な運動が必要です。思いっきり運動が大好きなのでドッグランやアジリティでスポーツに挑戦させることもよい経験になるでしょう。

利発で賢い犬ですので飼い主の言うことをきちんと聞いて理解を示そうとします。愛情を持って接して信頼関係を築くことが重要です。飼い主には甘えることが好きなので、飼い主がいないときには分離不安気味になる場合もありますが根気よくしつけると、きちんと留守番をこなせるようにも成長します。

3.ビアデッドコリーの歴史について

出典元:https://www.shutterstock.com/

1514年のスコットランドで生まれました。ポリッシュローランドシープドッグとハイランドコリーという犬種の交配で生まれた子犬が「ビアデッドコリー」でした。18~19世紀初期には、人のために優秀に働く使役犬として活躍していましたが、文明委の発達のあおりで、徐々に人の役に立つ役割が減ってきました。その後、第二次世界大戦の折には絶滅寸前まで追い込まれた時もありました。

そんな急場にウィルソン夫人という人物が1頭のビアデッドコリーを引き取り生かしたおかけで現在のビアデッドコリーが存在するようになりました。その後苦労を重ね、交配を重ねた結果、現在の存在する頭数にまで達成させることができました。




4. ビアデッドコリー・気を付けるべき病気について

かかりやすい主な病気は、運動のしすぎによる関節の疾患と皮膚疾患、そして眼疾患があります。遺伝要因からで「皮膚炎」も発症しやすい傾向があります。なかなか治りにくい、「膿皮症」「アトピー性皮膚炎」に、かかる可能性も高い犬種でもあります。日本の気候はビアコッドコリーには高温多湿過ぎるようです。こまめなお手入れを続けて皮膚疾患を防いであげてください。

5. ビアデッドコリー・食べ物の注意点

皮膚や被毛の健康を維持するために、最近はオメガ3脂肪酸が含まれるドッグフードや体の機能を整えるためのビタミンやミネラルが多く含まれるフードも増えてきました。基本的には動物性タンパク質を豊富に含んだものが一番適しています。穀類を不使用にして添加物が入っていないものを選んであげることも、健康管理には欠かせないことです。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事