実は・・・運動神経抜群!『ミニチュアプードル』とは?

トイプードルよりも少しだけ体が大きめのプードルを総じてミニチュアプードルと呼んでいます。例えばサーカスで活躍しているような犬種がミニチュアプードルです。今回はミニチュアプードルと呼ばれる犬種についての情報をまとめました。

2018年07月19日作成

  • 犬のカテゴリ - 犬の種類犬のカテゴリ - 犬の種類
  • VIEW:222

1. ミニチュアプードルの基本情報

出典元:https://www.shutterstock.com/

ちょこちょこと歩きまわるというよりもどこか、堂々とした身のこなしがとても優雅なミニチュアプードルです。性格的にはほかの大きさのプードル種と何も変わりません。常に陽気でフレンドリーな明るい性格は誰からも好かれます。とても感性豊かな飼い主の思いをストレートな理解力で察することができる賢い犬種です。体重は7kg前後で体高28~38cmです。

2. ミニチュアプードル・特徴や性格について

出典元:https://www.shutterstock.com/

プードルはボーダーコリーに次いで頭脳明晰です。そのうえ運動能力も優れています。ミニチュアプードルははスタンダードプードルに比べて甘えん坊で少しのことでも気にするような神経質です。それでも本当にとても聡明で友好的な性格をしていますので誰からも愛されます。ミニチュア・プードルにしか見られない性格というものはありませんが、同じプードル種の中でも一番穏やかな性格をしているのがミニチュアプードルだと言われています。

プードル種は特に人との関わりことは大好きでトレーニングもアジリティーも大好きです。飼い主に何らかの指示を受けてトレーニングなどに取り組むことに生きがいを感じるようなタイプです。

ミニチュアプードルはとても遊び好きです。学習能力が基本的に高いので犬の中でも優等生と呼ばれるほどです。その能力の高さから甘えることにも味を占めてしまうので小さいうちから基本的なしつけはきちんと行うことが本当の愛情です。


3. ミニチュアプードルの歴史について

出典元:https://www.shutterstock.com/

プードル種のルーツはヨーロッパ各地に確認されています。一般的にはフランスを原産国と言い伝えられています。ただ、プードルの先祖には諸説があります。その中でも有力なのはヨーロッパや中央アジア、ロシアという比較的広い地域に分布していたという、バーベッドという被毛いカールのかかった犬種が先祖ではないかという説です。

現在のプードルには、実は南ヨーロッパのウォータードッグの血も混ざっているのでは?とも言われているのです。そもそも、「プードル」という名前の語源を調べるとドイツ語の意味で「水中で音を立てる」という表現がプデルと言うことに起源しています。日本国内ではプードルとよばれますが、イギリスではフレンチプードル、ドイツではプデルやプデリと表現されるのです。

4. ミニチュアプードル・気を付けるべき病気について

出典元:https://www.shutterstock.com/

ミニチュア・プードルには発症しやすい病気があります。それは「特発性てんかん」という病気です。てんかんらしい症状を起こしたときにMRIなどの検査をしても脳に腫瘍や炎症という所見は見当たらないのです。それでも神経細胞に異常が起きて症状が出るという困った病気でもあるのです。

てんかんを起こしたときに、どのように対処すればよいのを獣医師に事前に聞いておいて座薬や頓服薬の使い分けをきちんと学んでおくと安全です。

骨の病気・膝蓋骨脱臼

ミニチュアプードルに多い骨のトラブルは圧倒的に骨折が多いのです。プードルはゲージの中で静かに休むという犬種ではありません。ミニチュアプードルがもしも骨折してしまうと、治療は想定外に困難です。

だからこそ、高い場所への飛び降りを一切禁止して足を骨折するような場面に出くわさないように、普段過ごす場所の整備に努めてください。骨折をしてしまうとギプス固定だけでは治らず手術が必要な場合も多いのです。

膝蓋骨脱臼は膝のお皿が正常な位置から脱臼してしまう状態の病気です。脱臼してもとに戻らない場合には足を引きずって歩きます。状態がひどくなるとやはり、外科的な手術を考えざるを得ません。

5. ミニチュアプードル・食べ物の注意点

ミニチュアプードルには高たんぱくなドッグフードを選びましょう。そして。ビタミンA・B・ベータカロテンなど、粘膜強化や免疫力の向上に役立つ栄養素が多く含まれている、鶏肉メインドッグフードがおススメです。



著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事