猫がなつかない理由とは?飼い主さんの悩みを解決します

大好きな猫にはなついてほしいですよね!今回は、なかなかなついてくれなくて困っている飼い主さんのために、その解決方法をご紹介します! 2019年02月24日作成

  • 猫のカテゴリ - 猫の豆知識猫のカテゴリ - 猫の豆知識
  • VIEW:1,563

拾ってきた野良猫やよそからもらってきた猫が自分になつかない、それは何に原因があるのでしょうか? 猫は気まぐれで単独行動を好む生き物です。だからといって人間に懐かない生き物ではありません。そこで猫をなつかせる方法を紹介します。

1.猫はなつきやすい?なつきにくい?

https://www.shutterstock.com/

出典元:https://www.shutterstock.com/

猫は気まぐれで孤独を好む生き物であるため、人間になつきにくいと誤解してる方がいます。もちろんそんなことはありません。猫の祖先であるリビアヤマネコは他のヤマネコとは違っておとなしい性格をしていたため人間に飼われるようになりました。つまり人間になつきやすい種類のヤマネコが進化したのが、現代のイエネコなのです。もちろん同じ猫でも育った環境などによって個体差があります。外で暮らしてきた野良猫は人と距離を置いていた場合が多くなつくのに時間がかかります。ですが猫との接し方を工夫し時間をかけることで必ずなつきますので安心してください。

2.猫がなつかない理由は飼い主の行動にあり

https://www.shutterstock.com/

出典元:https://www.shutterstock.com/

2-1.乱暴に体を触る

飼い猫は飼い主さんのことを母猫のような存在と認識しています。毎日のようにご飯を用意し、トイレと寝床も用意し、遊びにも付き合ってくれるのですから飼い主さんのやっていることは母猫と同じことです。そんな母猫のように思っている飼い主さんに乱暴に体を触らせたらどう感じるでしょうか? 怖い、嫌だなと感じてしまいます。これでは猫がなつかないのも仕方ありません。

2-2.強引に抱っこする

抱っこされるのを好む猫がいる一方で抱かれるのを嫌う猫もいます。強引に抱っこするとなつかないことがあります。抱かれるのを嫌がる猫は短毛の猫に多いと言われています。私が昔飼っていた猫もたまに抱き上げると服に爪を立てて嫌がりました。毛が短かったり体が固い猫は抱かれることで衝撃が伝わりやすいため嫌がるのかもしれません。また抱っこがOkの猫であっても、機嫌が良くないときや寝ているときに強引に抱っこされると嫌がります。猫は自由気ままな生き物ですから、抱っこするときは猫の都合を考えましょう。

2-3.大きな声を出す

猫は騒がしいのが嫌いです。臆病な猫は特にその傾向が強く、掃除機の音や雷の音を極端に怖がる猫もいます。普段から声が大きい方は注意が必要です。日常的に飼い猫を怒鳴るのは厳禁です。ほかにも家の中で口喧嘩や叱り声など大声を出すと飼い猫は「機嫌が悪そうだから近寄らないほうがいい」と判断して、どこかへ行ってしまいます。このように普段から大声を出すような人に猫がなつかないのです。

3.住環境も猫がなつかない原因かも!

https://www.shutterstock.com/

出典元:https://www.shutterstock.com/

猫がなつかないのは住環境に原因があるのかもしれません。完全室内飼いの猫にとって家=縄張りです。落ち着いて食事ができない、自分の寝る場所が決まっていない、部屋を自由に移動できない。こんな住環境ではのんびり過ごすことも安心して眠ることもままならず飼い主さんになつかないのも仕方ありません。

そこで食事の場所は出入り口の近くなど騒がしい場所は避けて、多頭飼いの場合は猫の数だけお皿を用意します。
寝る場所は猫の好みで自由に選べるようにたくさん用意します。キャットタワーがあると自分だけの居場所を確保しやすいです。完全室内飼いの猫は家の中で十分に運動ができないとストレスに感じてしまいます。キャットタワーやおもちゃを用意しましょう。家の中を自由に移動できないのもストレスになります。台所やリビングなどにも自由に出入りできるようにしましょう。

4.猫がなつくためにとるべき行動

https://www.shutterstock.com/

出典元:https://www.shutterstock.com/

4-1.猫の目線で接する

猫にとって人間は自分より遥かに大きな存在です。立ったままズカズカ近づいて来られると身構えてしまいなつかないので、猫と同じ目線で接しましょう。床に座ったりしゃがんだりして同じ時間を共有することで、飼い主さんの存在を違和感なく受け入れてくれます。何もしないでただ座って猫を見ているだけでも良いのです。

4-2.優しく話しかける

猫がなつかない原因は話しかけ方に問題がある場合があります。猫は声のトーンやテンポによって相手が何を伝えたいのか感じとっています。そこで日ごろから優しく穏やかな声で飼い猫の名前を呼んで、「ご飯食べた」「可愛いね」「外を見ているの」などなんでも良いので話しかけてください。

5. 機嫌が良いときにやさしく撫でる

猫がなつかないのは強引に撫でるから。そこで機嫌が良いタイミングを見計らって優しく撫でてあげましょう。食後に顔を洗っているとき、日向ぼっこしているとき、外を眺めているとき、寝ているときなどに撫でると飼い主さんに気を許してくれます。撫でる行為は大切なスキンシップですから、毎日のように続けることで少しずつなつかない猫も飼い主さんになついていきます。猫は自分の臭いがすると安心するため、フェロモンを分泌する器官がある耳の後ろ、頬、あごの下あたりを撫でましょう。くつろいでいる状態でしたら後頭部や背中を触っても嫌がりません。

猫がなつかない原因は飼い主さんの行動や住環境にありました。猫の目線で優しく話しかけ、機嫌が良いときに優しく撫で、自分の手からご飯をあげ、時間があるときには遊んであげることで少しずつ猫との距離が縮まりなつくようになります。

著者情報

UCHINOCO編集部

UCHINOCO編集部では、ペットに関するお役立ち情報をお届けしています。

オススメ

新着記事